歴史と文化が薫る街、金沢で暮らす|街の情報サイトLIFES

アパートの1階は虫が出やすい!?賃貸でもできる外注対策!

2021.06.04

あなたの物件、虫が出ませんか・・・?

機密性が低く、隙間が多い

鉄筋コンクリート造よりも木造、新築よりも築年が経っている建物の方が、一般的にに隙間が多く、虫が侵入しやすい傾向があります。

ただし、リフォームやリノベーションで隙間ができないようにしっかり工夫されている物件もあり、自分で隙間を塞いで対策することもできます!

湿気がこもりやすい

虫はジメジメとした環境を好むため、日当たりや風通しが悪く、湿気がこもりやすい部屋では出没しやすいです。

1階の部屋で虫が出やすい理由は、このせいでもあるんです。

換気を徹底するなどの対策を実施しましょう。

飲食店が近い、水辺が近い

飲食店が1階に入居している、公園や川など水辺の近くにある、などの立地では虫が出やすいと言われます。

そうして立地の場合は、徹底的に侵入経路を塞ぐのがポイントです。

賃貸でもできる害虫対策まとめ。

ゴミを埋め込まず、こまめに掃除する。

まず一つ目の害虫対策は、当たり前と思われるかもしれませんが、こまめに掃除することです。

特に、生ゴミを三角コーナーに放置したり、食べかすやジュースの空き缶などを放置していると、どんどん虫を引き寄せてしまします。

気づいた時にさっと掃除する習慣をつくりましょう!

密閉式のゴミを使う!

一人暮らしで紙袋やビニール袋をゴミ箱がわりにしているかたもいるかと思いますが、虫を寄せつけないためには、匂いを漏らさない密閉式のゴミ箱を使うのがベターです。

生ゴミだけでもチャック式の袋に入れる、さらに徹底するなら、ゴミの日まで冷蔵庫に保管、なども技も使えます!

換気をしっかり行う!

虫は湿度の高い環境を好むので、しっかりと喚起して湿気を追い出しましょう!

サーキュレーターを使ったり、料理や入浴の後はしっかり換気扇を回す、というような基本的なことも大切です。

隙間を徹底的に塞ぐ

虫の侵入経路となりそうな隙間を徹底的に塞ぐことも大事。

「こんなところが」と思う場所もカバーしておきます。

入居前に燻煙剤をたく

家具や家電を入れた後では大変なので、入居の前日などに虫対策の燻煙剤を焚くようにしておきましょう。

火災報知器への対策などを忘れずに。しっかり説明書を読んだ上で行なってください!

食品用の段ボールは使わない

引越しや荷物の整理に段ボールを利用すると思いますが、稀に虫が潜んでいたり、卵がついていることもあります。

新品の段ボールを用意するか、できるだけ食品が入っていて匂いがついていたり濡れていたりするものは使わないようにしましょう♪

いつでも友人を呼べるお部屋に♪掃除の基本をしろう!

掃除の基本をしろう!

新生活がスタートし、そろそろ家具を買い揃えようかなと追い持っている方、ちょっと模様替えをしたいなと思っている方。あらためて「基本」を知ることで、暮らしやすいお部屋に整えていきませんか?

詳細記事はこちら▶︎▷▷https://lifes.town/interior/7513/

🏠

🏘

🏡

以上、いかがだったでしょうか??

是非参考にして頂いて、充実した新生活を送りましょう!

クラスコ、金沢、賃貸

今ならLINE追加&物件成約時にAmazonギフトカードををゲット!!
画像をクリックorタップして、この機会にぜひご登録ください!

クラスコ、LINE

▼ヘヤサガ(LIFES)SNSアカウントで暮らしのヒントを♪

ヘヤサガ(LIFES)の各SNSアカウント!

ヘヤサガの最新情報をお手持ちのSNSからお気軽にご覧いただけます♪

暮らしを豊かにするヒント、たくさん集めませんか?

クラスコ、ヘヤサガ、ヘヤサガジャーナル、LIFES、ライフズ

クラスコ、ヘヤサガ、ヘヤサガジャーナル、LIFES、ライフズ