【チームラボ 】行ってみよう!〜金沢城 「光の祭」〜
2023.08.22
2021.06.07
引越し時期を調べるなら、できるだけ家賃が安い時期で探したい!!
とくに進学、就職などで引越しをする人が増える2月〜3月には家賃の値下げ交渉はしにくいですが、オフシーズンを狙えば、相場より安い家賃で契約ができる可能性があります♪
引っ越しには「オンシーズン」「オフシーズン」があります。
1月〜4月上旬にかけては進学、就職、転勤などで引越しする人が多い時期なので、引越しのオンシーズンと言われています。
学生であれば、推薦入試やAO入試などで早く進学先が決まる場合には12月ごろから、一般入試での入学を目指す学生も、合格する前の1、2月から物件探しをする人が多く、不動産会社も繁忙期に入ります。
また、新社会人や転勤が決まった社会人にとっても12月から4月上旬にかけては物件を探す時期になります。
オンシーズンには家賃を下げずとも入居希望者が見つかる場合が多いため、大家さんや不動産会社も家賃の値下げ交渉にも応じてくれない場合も多いです。
一方、4月中旬になると引越しピークが過ぎ去り、オフシーズンとなります。
引越し需要が減っていくと、大家さんも早く空室を埋めたいという気持ちになるため、家賃を下げて募集をかけなおす場合もあります。
また、家賃の値下げ交渉についても有利に進められます。
特にオフシーズンの部屋探しは6月〜8月が狙い目です!
年度はじめになると、4月に転勤となった人の引越し需要も一旦収束。
異動や転勤など行う企業が少ない時期で、暑い夏の時期には引越し計画する人も減るため、家賃の値下げ交渉がしやすい。
ただし、家賃を下げると他の入居者からクレームがくることがあります。
大家さんとしては礼金を値下げしたり、入居後一定期間の家賃を無料にする「フリーレント」などの方が応じてくれやすいです。
家賃の値下げ交渉が難航する場合は、礼金の値下げやフリーレントの交渉ができないか相談してみましょう!
引越し業者もオフシーズンなので、繁忙期よりも引越し費用が安くなります。
引越し料金は3月〜4月上旬がピークで、梅雨と重なる6月や7月、8月にかけては料金を抑える引越し業者もあります。
逆に9月以降は会社によって秋の人事異動があるため、引越しのニーズが増えてやや料金設定が高くなるのが一般的です。
さらに、曜日や時間帯によっては料金がお得なる場合もあります。
費用を抑えてお得に引越ししたいなら、あらかじめ引越し会社の料金をチェックしておきましょう!
繁忙期は不動産会社も忙しく、一人の顧客に割ける時間が限られてきます。
気になる物件にメールで問い合わせを入れたものの、返事が来るまでに時間がかかったり、店頭で案内を受ける際も待ち時間が長くなることだってあります。
しかし、オフシーズンなら落ち着いて相談に乗ってくれるので、ゆっくり話を聞いてもらえやすくなります♪
オフシーズンのお引越しはお得になる可能性がある一方、デメリットもあります。ですので、デメリットを把握した上でお部屋探しをしましょう!
引越しの需要が多いオンシーズンは入居希望者が多いですが、その分、賃貸物件を退去する人も多いため、市場に出回る物件が増え、選択肢が広がるといったメリットもあります♪
逆にオフシーズンに空きが出る物件はオンシーズンと比べると少ないです。
そのため、希望通りの物件がなかなか見つからないというケースも起こり得ます。
しかし、オフシーズンに残っている物件が全て人気のない物件や訳あり物件というわけではありません!
賃貸市場は年中動いており、意外と希望条件に合う物件が見つかることも多いです。
「訳あり物件しかないかもしれない・・・」と心配する必要はあまりないのでご安心を♪
むしろ、気になる物件が複数見つかった場合、他の人に先に契約されてしまうリスクがオンシーズンより少ないです。
物件を比較したいときはしばらく保留にしてもらえたり、ゆっくり物件探しができたりする可能性があるという点がメリットと捉えることもできます!
家電量販店やインテリアショップでは、春が近づくと「新生活応援キャンペーン」として家電や家具のお得なセット販売やセールを実地することもあります。
賃貸物件はゴールデンウイーク明けから8月にかけて敷金・礼金・フリー連となどの交渉がしやすくなり、繁忙期の3 月4月上旬よりも安く新生活をスタートできる可能性があります。
引越し料金も下がり、不動産会社ではじっくり接客してもらえるなどのメリットも多いです!
引越しの時期を選べる人は、是非とも安い時期に引越しを検討してみるのもありかもしれませんね!
🏠
🏘
🏡
以上、いかがだったでしょうか??
是非参考にして頂いて、充実した新生活を送りましょう!
今ならLINE追加&物件成約時にAmazonギフトカードををゲット!!
画像をクリックorタップして、この機会にぜひご登録ください!
▼ヘヤサガ(LIFES)SNSアカウントで暮らしのヒントを♪
ヘヤサガ(LIFES)の各SNSアカウント!
ヘヤサガの最新情報をお手持ちのSNSからお気軽にご覧いただけます♪
暮らしを豊かにするヒント、たくさん集めませんか?