歴史と文化が薫る街、金沢で暮らす|街の情報サイトLIFES

引越し How Toガイド 【引越し1ヶ月前〜1週間前】

2020.09.08

引越し時の準備や手続きなど、いろいろありますよね……

引越しは、生活の切り替え点や心機一転などとても大きなイベントの一つだと思います。

その際、スムーズに引越しの準備を行わないとギリギリになって「時間が足りない!」となってしまうことになってしまいます。

荷物をまとめる事や様々な手続きなどもありますので、引越し当日までには計画的な行動が必要になります。

しかし、何度もあるわけではないためどのように引越しを進めていくか分からない人も多いのでないでしょうか?

今回は、引越しをスムーズに行うためのHow Toガイド【1ヶ月前〜1週間前】についてご紹介!

引越し1ヶ月前

引越し1ヶ月前くらいから始めると余裕を持って準備ができるでしょう♪

賃貸借契約を無事に済ませたら、早速引越しの準備取りかかりましょう。

・引越し方法を考える。

各不動産会社で「引越し会社」のご紹介を行っているところもありますので一度聞いて見るのも良いでしょう。

引越し会社の利用を考えている場合は、まず見積もりを依頼します。特に春や秋の引越しシーズンの土日・祝日は、混み合うので予定の目処が立ったらすぐに手配するのがオススメ。

自分の車やレンタカーなど自分で荷物の搬入を考えている場合は、荷物の量などを考慮した上で車種を選びましょう。

引越しは荷物が大きく多いので、2〜3人の人手も必要になって来るかと思います。引越しルートもできれば下見をしましょう。

 

・荷造りスタート、新居のレイアウト

梱包資材を用意します。季節品、趣味などの普段使わないものから先に荷造りをします。また、新居の間取り図をコピーし、レイアウトを考えましょう!

 

引越し1〜2週間前

引越し1〜2週間前には各種手続きを完了させておくとバッチリです!

引越しの1週間前までに電話の手続きや、新居のガスの開栓してもらうよう予約をしましょう。

・転出届

現住所の市町村役場で転出届の手続きを行います。

引越し先の新住所を登録するときに必要となります。

 

・銀行・郵便局の住所変更・郵便物の転送届

変更届に必要な書類を確認、新居の住民票は必要な場合は、まとめて取得する。

郵便局窓口にある「転送届」に記入し届出をしておく(オンラインも可能)と、1年間旧住所に送られてきた郵便物が新住所へ転送されます。

 

・電話の移転届、引き込み予約

NTTの116番へ引っ越す旨を連絡。新居に回線を新設する場合は、引き込み工事日の予約をします。

 

・NHK放送受信契約

不動産会社によっては、受信契約の取次を行っているので、確認してみると良いでしょう。

 

・電気、水道、ガスの休止手続き

引越し日までに、旧居の電気・水道・ガスなどの休止手続きを各供給会社へ連絡しましょう。

 

・新聞代の精算

引越し前日までの代金を支払い、移転先の住所を伝えれば手配をしてもらえます。

新規で新聞を購読をしたい場合も、不動産会社によって取次を行えることがあるので確認をしてみましょう。

 

まとめ

今回は、引越しHow Toガイド【1ヶ月前〜1週間前】のスケジュールをご紹介しました。

引越しは、一生に何十回もあるわけではないと思うので計画を立てるのがなかなか難しいですよね。

今回ご紹介したスケジュールで引越しの準備を行えば、スムーズに行うことが出来て、トラブルがあっても余裕を持って引越しをすることができるでしょう。

 

次回は、引越し前日・当日編をご紹介いたしますので、お楽しみに♪

 

 

今ならLINE追加&物件成約時にAmazonギフトカードををゲット!!
画像をクリックorタップして、この機会にぜひご登録ください!

クラスコ、LINE

 

▼ヘヤサガ(LIFES)SNSアカウントで暮らしのヒントを♪

ヘヤサガ(LIFES)の各SNSアカウント!

ヘヤサガの最新情報をお手持ちのSNSからお気軽にご覧いただけます♪

暮らしを豊かにするヒント、たくさん集めませんか?

クラスコ、ヘヤサガ、ヘヤサガジャーナル、LIFES、ライフズ

クラスコ、ヘヤサガ、ヘヤサガジャーナル、LIFES、ライフズ