【金沢】初心者におすすめのゴルフ場4選
2023.05.31
2021.01.15
金沢に暮らす人にとってはお馴染みのブリですが、11月末から2月はじめ頃までに水揚げされる「寒ブリ」はおいしさが格別!
今回は、特にお勧めする「寒ブリ」が食べられるお店をご紹介させて頂きます♪
ブリは九州で生まれ、北海道まで北上していく習性があります。
秋には南下を始め、能登半島沖には初冬から真冬にかけて一番脂がのった時期に到達します。
雪の舞う日本海で「ブリおこし」と言われる大きな雷が鳴ったとき、驚いたブリが富山湾や能登沖に逃げ出します。
栄養たっぷりの湾内で美味しいえさを腹一杯に食べ肥えたブリが「寒ブリ」として定置網にかかり、市場から食卓に届けられます。
正にこの時期、石川県・富山県で捕獲出来るぶりは脂が丁度乗っているベストなタイミングなのです♪
東茶屋街より徒歩3分!金沢駅より車で5分!
北陸の旨い魚や加賀野菜をたっぷり楽しめる!金沢で寒ブリが旨い店といえばキサラギさん!
観光で金沢に来たら是非食べて頂きたいのは何といっても「ぶりしゃぶ」です。
一つ一つの食材へのこだわりが詰まった「ぶりしゃぶ」は甘くて、口の中でトロけます。
最後の雑炊も、寒ブリのダシが効いていて絶品です!!
行くなら予約必須なお店です!!
●ぶりしゃぶコース・・・6,000円(税別)
大人気のコース!*要予約 11月~3月上旬迄!(ご予約承り中!)
前菜・お造り・料理1品・ぶりしゃぶ・雑炊(+500円でお寿司に変更可)
この投稿をInstagramで見る
ぶりしゃぶ単品 一人前4,200円(2人前~要予約)
お取り寄せもできます!
お店のHPはこちら♪
金沢駅前エリアに2019年4月オープンした比較的新しい居酒屋さん。
金沢・富山の地魚、金沢野菜をメインで取り扱っており、地元金沢のいいものを味わってもらいたいという思いで携わっていた和食居酒屋を独立し、このお店をオープン。
実際に店主が試飲をし選別された北陸の銘酒、番外酒、季節のお酒を揃えているとのこと。
1Fはカウンター、テーブル席、2Fは宴会利用に適しており、個室も完備!!
一人飲みはもちろん!会社の同僚や彼氏・彼女と気さくに日本酒と寒ブリを堪能できるお店です。
中でも脂の乗った「ぶり刺し」はサイコーです♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
東京の人がイメージする「金沢の味」を全て味わえる最高のお店!
北陸の銘酒を季節に合わせて店主が厳選しており、ブリのお刺身との相性抜群です!
地元の方はもちろん、観光客にも勧めの穴場スポットです♪
お店のHPはこちら!
最後にご紹介するのは心地良い時間を過ごす大人の酒処【ふく桜】
和の落ち着いた雰囲気の、ゆるりと美酒佳肴に酔いしれる和みのひと時を過ごせます。
旬鮮刺身、旬の食材を使用した釜めし、自家製ソースのサラダなど、食材本来の味を活かした日本酒に合う創作料理に舌鼓。
春夏秋冬の“今だけ”の味わいで五感を楽しませてくれます。
半個室や小上がり席があるので、程よくプライベート感を持たせた食事をしたいときにも重宝する酒処です。
この投稿をInstagramで見る
旬の素材を活かしたぶり大根は絶品!
味の滲みた大根とトロけるブリは相性抜群です♪
高校卒業してから料理一筋。幼少期から根っからの料理好きである大将のお料理はもどれも美味しいのでお勧めです!
お店のページはこちら!
以上、如何だったでしょうか?
この時期、金沢で食べられる鮮度抜群の「寒ブリ」は甘く口の中でトロけます。
是非とも金沢の旬の味覚「寒ブリ」を堪能し寒い冬を乗り切りましょー!
今ならLINE追加&物件成約時にAmazonギフトカードををゲット!!
画像をクリックorタップして、この機会にぜひご登録ください!
▼ヘヤサガ(LIFES)SNSアカウントで暮らしのヒントを♪
ヘヤサガ(LIFES)の各SNSアカウント!
ヘヤサガの最新情報をお手持ちのSNSからお気軽にご覧いただけます♪
暮らしを豊かにするヒント、たくさん集めませんか?