【チームラボ 】行ってみよう!〜金沢城 「光の祭」〜
2023.08.22
2022.12.13
北陸地方は雪の多い地域として知られていますが、
いつ頃からどれくらい降るのか⛄?どのような対策をしておけばいいのか?
最近引っ越してきたという方はもちろん、住み慣れた北陸地方の雪情報について
改めて確認してみてください😊
雪は例年、12月下旬くらいから降り始め、2月いっぱいまでは雪が降る日が多くなります!
金沢は毎年12月に入ると気温がグッと下がるのが特徴です。
最高気温10度以下、最低気温は0度に迫る日もあり、2月頃までこの気候が続きます💦
〈北陸地方の初雪の時期〉
石川県でも山間部と金沢とでは雪の降る量や積もる量が全然違います!
気象庁のデータ(1991年~2020年平均値)によると、
金沢の12月〜2月で合計143cm積もっているようです!
積もっても数センチ(まれに数十センチ積もることも)ということがほとんどで、
街なかでは冬の間雪がずっと残るということはありませんよ😊
街の中心部の道路や歩道は地下水を出して雪を溶かす消雪装置があるので安心◎
雪の上を歩くことは少ないですが、路面が濡れていて滑りやすいこともあるので注意しましょう⚠
〈北陸地方の積雪量(cm)〉
金沢の冬の風物詩である「鰤起こし」という現象があることを知っていますか?
突然、猛烈な風が吹き、雷が鳴り、大粒のアラレが降ってくることがあります😳
大きな雷鳴には驚かされますが、北陸では珍しいものではありません!
そんな「鰤起こし」についてもっと知りたい方はこちらをクリック👀⬇
北陸の冬にスタッドレスタイヤは欠かせません!
毎年12月に1度は雪が降るので、スタッドレスタイヤの交換はお早めに!
雪の予報が出てから交換しようとするとガソリンスタンドや
車の専門店が混むので、その前に予約するのがおすすめです◎
1月〜2月の大雪が降る前に、除雪道具を準備しましょう🌟
年によって降る雪の量に差はありますが、北陸ではスノースコップ、
ママさんダンプ、スコップあたりがあると便利です◎
外が寒いということは、室内も冷え込みます😣
冬に室内が冷える主な原因は、外の冷気が窓際から入り込むことです💦
そんなときはカーテンでの防寒対策がおすすめ◎
気になる方は、こちらの記事をチェック👀⬇
金沢の雪は水分が多く、ビシャビャとした重たい雪が特長です⛄
スノーブーツやハイキングシューズなどの、靴底がしっかりしていて
多少凍った道でも歩きやすい靴を準備しておくと安心ですよ◎
車での移動が多い場合や、室内にいる時間の長い場合は、
それほど保湿性にこだわる必要はありませんが、
アウトドアの際にはダウンジャケットも必須です!
ぜひ、こちらの記事をチェックしてください👀⬇
金沢市では、高齢化などの課題を抱えるまちなか地域の雪かきの支援を通じて、
地域参加の促進や地域コミュニティの活性化を図ることを目的とし、
平成18年度より、学生等による雪かきボランティア事業を冬に実施しています!
北陸大学を始め、数多くの団体が協定を結んでいます✨
県内在住の高校生以上を対象に、ボランティア参加者を随時募集しています!
豪雪で孤立しやすい白山麓地域は高齢化が進んでおり、
自力で除雪ができない住民も多く、昨年は、20軒ほど雪かきを実施したそうです😊
この制度をまだまだ知らない人が多いですが、ぜひ白山市にお住まいの方は利用してください◎
申し込みは、民生委員や町内会、地区市民サービスセンターなどに相談するか、社協にお問い合わせください!
今回は、北陸地方の雪情報、冬対策についてご紹介しました!
またまた寒い季節がやってきますが、しっかり準備して乗り切りましょう🌟
金沢LIFEsでは金沢を中心に石川県のイベント情報やグルメ情報、
ローカルスポット、お出かけ情報などを発信しています
フォローやシェアもよろしくお願いします♡
↓フォローはこちらから😊↓
\石川県でのお部屋探しはヘヤサガ/